こんにちは!
エブリデイ行田店スタッフの島田です!
大きな景品欲しいけど、取るのが難しそう…そもそも取れるの!?
こんな経験みなさんはないですか?
そんな時に使える技を今回はご紹介致します!
▼目次
クレーンゲーム技:3点取り【特徴と有効な景品】
このタイプの景品の取りやすさ
クレ達1級の五十嵐店長が「3点取り」を使って1発GETする例
「3点取り」の1ポイントアドバイス
・クレーンゲームの技:3点取り【特徴と有効な景品】
3点取りは長さがある景品に使うことが出来る技になります。
景品の中心より少し上か下を狙います。すると景品が斜めになりアーム2本と本体が景品に当たり、3点が景品に当たることにより安定して景品をGETすることが出来ます。
・3点取りの取りやすさ
3点取りはアームのみの2点で取るよりも固定されて安定するので景品が抜けにくくなり穴までしっかりと景品を運んできてくれます。なので簡単に1発で景品を取ることが出来るのです!
・クレ達1級の五十嵐店長が「3点取り」を使って1発GETする例
日本クレーンゲーム協会にクレーンゲームのプロ認定をされたクレーンゲームの達人検定1級合格のエブリデイ行田店店長五十嵐直也が紹介・実践しているのでぜひご覧ください。
クレーンゲームのプロ!NAOYA名人が教える12の取り方
3点取り→https://www.youtube.com/watch?v=DO7ce_uRnmw
・3点取り1ポイントアドバイス
3点取りは景品の中心より少し上か下を狙うのですが、上すぎたり、下すぎたりしてしますと本体に引っかからずに景品が抜けてしまいます。なので景品が引っかかる位置を見分けるのがポイントになります。
みなさんも3点取りを使って景品をGETしてみて下さい!
~PR~
クレーンゲーム専門店『エブリデイ』では、週に3本以上、クレーンゲーム動画を
YouTubeに更新しております!
エブリデイの公式YouTubeチャンネルは→こちら←
ぜひ、チャンネル登録してね!!
YouTubeチャンネル登録は、下のボタンから出来るよ!!