・どこにあるの?
・どんな景品が入っているの?
・まるで自動販売機ってどういうこと??
・まとめ
まず、エブリデイ行田店のどこにあるかご紹介していきます!!
コンビニというクレーンゲームは2階に上がってまっすぐ進み、ジュースなどの自動販売機の隣にあります!
階段から見て奥の方にあるので、すこし分かりずらいですが人気のクレーンゲームで、休日などはたくさんのお客さんで賑わっている場所のひとつです!
次に、いったいどんな景品が入っいるのかご紹介していきます!コンビニにはおおよそ、50種類もの景品がぶら下がっています。
全部で4台あり、場所によって入っている景品が異なっています!
キャラクターのカラーペンや、ペンスケース、ディズニーやセサミの靴下など、学校や普段から使えるものが沢山入っています!
なかには、アルミストローや、マグネットなどご自宅で使えるものも取り揃えています!
種類豊富なので、色んな景品を沢山GETしちゃってください!
エブリデイ行田店にあるコンビニキャッチャーという名のクレーンゲームですが、自分の欲しい景品をアームではさむだけで、景品が取れてしまうのです!
このお手軽さ、まるで自動販売機みたいではありませんか?!
本来この機械には簡単に景品が落ちずらいパーツが棒の先端に付属していますが、当店ではそれを取り払いました!
なので、小さなお子さんでも簡単に取れちゃいます!
今回は、まるで自動販売機!?というタイトルで、コンビニキャッチャーのクレーンゲームについてご紹介してきました!
おおよそ、50種類と沢山の景品が入っているコンビニキャッチャー!老若男女、どんな世代でもお楽しみいただけるとっても人気のクレーンゲームです!
アームが奥まで届かないときは、スタッフに声を掛けてみてください。その時は届く所まで前に近付けさせていただきます!
ただ、前に出ている景品と奥に並んでいる景品は交換できませんのでご注意ください!
是非、エブリデイ行田店にご来店された際には、2階の自動販売機の隣にあるコンビニをプレイされてみてください!
~PR~
クレーンゲーム専門店『エブリデイ』では、週に3本以上、クレーンゲーム動画を
YouTubeに更新しております!
エブリデイの公式YouTubeチャンネルは→こちら←
ぜひ、チャンネル登録してね!!
YouTubeチャンネル登録は、下のボタンから出来るよ!!